2019年07月24日
ムナポケ流演劇ワークショップ
【第5回ムナポケ演劇体験稽古】
☆開催まで後3日☆
興味のある方はお急ぎ下さい!
詳細&申し込みはこちら
↓↓↓
https://tayori.com/form/44b28389ad47268d3e6adf5504ae9197c93e0099
これまでに4回行い大好評だったあの企画!
MUNA-POCKET COFFEEHOUSE(ムナポケ)の演劇体験稽古を半年ぶりに開催致します。
演劇体験稽古に参加した方が、6月に公演し大反響を得た!あの作品!
ムナポケsub Produce2019「パンドラの鐘」にも出演しちゃいました!
ムナポケ作品に出演してみたい方、
裏方としての仕事に興味がある方、
初めて演劇に触れてみたい方、
久しぶりに演劇してみたい方、
他の劇団の活動を覗いてみたい方、
ムナポケと楽しく演劇してみませんか?
◇場所
浜北文化センター コミュニティ活動室
浜松市浜北区貴布祢291-1
(電車)
・遠州鉄道浜北駅から徒歩5分
(車)
駐車台数に限りがあります。なるべく自動車でのご来場はお控えいただき、公共交通機関をご利用ください。文化センター駐車場以外の近隣駐車場や周辺道路には駐車しないようお願い致します。
◇日時
7月27日(土)
16:00~ 受付
16:15〜19:50 演劇体験稽古
20:00〜20:50 懇親会
◇当日の流れ
(演劇体験稽古)
自己紹介、柔軟、発声、簡単なゲーム、みんなで作るショート演劇
※内容は変更となる場合がございます。
基礎練と簡単なゲームを行い、身体も心も温まったら、こちらで準備したショートお芝居を、チーム毎に演じてもらいます。
お芝居に関しては、色々と小道具を準備するので、それらを使って、チーム毎に演出を考え、読み合せ等を行い、最後に発表という形になります。
小道具の使い方は、次回以降の公演に活かさせて頂く場合がございます。
撮影、録画をさせて頂きます。映像は公開することはありません。写真はSNS等にアップさせて頂く可能性がございます。問題がある方は事前にお伝え下さい。
(懇親会)
懇親会は、体験稽古後、同室内で軽食等を飲食しながら、メンバーと参加者様との親交を深めることを目的に開催させて頂きます。
懇親会は、参加メンバーが予定人数に満たない場合は、非開催とさせて頂く場合がございます。
◇料金
演劇体験稽古のみ:300円
演劇体験稽古+懇親会:500円
◇定員
30名
◇持ち物
タオル、上靴、筆記用具、動きやすい服装、やる気と熱意
◇申込方法
2つの申込方法がございます。
①LivePocket(webチケットサイト)から申込み。
https://t.livepocket.jp/e/munapocke
上記サイトにアクセスし、
参加費を事前支払の上ご参加ください。
②申込フォームから申込み。
https://tayori.com/form/44b28389ad47268d3e6adf5504ae9197c93e0099
上記申込フォームに必要事項を入力し、
参加費は当日支払いの上ご参加ください。
沢山の方々のご参加をお待ちしております。
ムナポケ制作チーム:三浦
Posted by ムナ★ポケ at
22:13
│Comments(0)
2019年05月28日
ムナポケ演劇公演:パンドラの鐘
公演1週目が終了しました!
ご来場頂きました250人のお客様ありがとうございました。
今回のムナポケはまだ終わりません!
6月2日にあと2回公演をします!
この1週間でさらに精度を高め、良い作品をお見せできるように頑張ります!!
是非是非!
会場に足をお運びください!!
2つの異なる音色をお楽しみください!
今年もあの天才、野田秀樹作品に挑戦します!
【作品名】
MUNA-POCKET COFFEEHOUSE(ムナポケ) sub Produce 2019
演劇公演:パンドラの鐘 (作:野田 秀樹/演出:三浦 一哲)
【あらすじ】
物語の舞台は、太平洋戦争開戦前夜の長崎。
歴史の謎に惹かれ、考古学者たちが掘り出したのは、土深く埋もれた巨大な古代の鐘。
その鐘の姿から、歴史から遠く忘れ去られた古代王国と、鐘と一緒に葬られた古代の秘密が浮かび上がる。
決して覗いてはならなかった「パンドラの鐘」に記された王国滅亡の謎とは?そして、古代の光の中に浮かび上がった〈未来〉の行方とは・・・?
【キャスト】
「Aチーム」
後藤みゆき/三浦一哲/杉本奈保実/坂本龍太/狐野トシノリ/武長諒/山本茉利奈/山崎勝登/岡崎有咲/阿南真司/黒川沙季/山下海斗
「Bチーム」
飯塚茜/いな川文ひろ/原野扶有美/加藤和大/佐藤直雅/先生弾/良知朋代/山崎勝登/中尾知子/阿南真司/黒川沙季/山下海斗
【日時】
05月25日(土) 12:30~「Aチーム」16:00~「Bチーム」
06月02日(日) 12:30~「Bチーム」16:00~「Aチーム」
※開場は開演の30分前。
※上演時間は130分予定。
【会場】
浜北文化センター 小ホール
浜松市浜北区貴布祢291-1
(電車)
・遠州鉄道浜北駅から徒歩5分
(車)
・東名高速道路 浜松・浜松西ICから約20分
・新東名浜北ICから約15分
・JR浜松駅からタクシーで約30分
※駐車台数に限りがあります。なるべく自動車でのご来場はお控えいただき、公共交通機関をご利用ください。文化センター駐車場以外の近隣駐車場や周辺道路には駐車しないようお願い致します。
【チケット】
『WEBチケット』
(Livepocket)
http://t.livepocket.jp/t/munapoketcoffeehouse
(PassMarket)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0108zi1042cvz.html
[前売のみ]
1回券:(一般)1,400円、(大学生以下)1,000円
2回券:(一般)2,600円、(大学生以下)1,800円
※クレジットカード払いは前日まで、コンビニ払いは3日前まで購入可能です。
※2回券はどちらか1日の公演を2回続けて観れるチケットです。
※2回券はWEB限定販売です。
『紙チケット』
[前売] (アクトシティーチケットセンター)
1回券:(一般)1,600円、(大学生以下)1,200円
[当日] (浜北文化センター)
1回券:(一般)2,000円、(大学生以下)1,500円
※未就学児童の入場は無料です。お席の埋まり具合によっては、保護者様の膝の上での観劇をお願いする場合がございます。
Posted by ムナ★ポケ at
19:56
│Comments(0)
2019年05月20日
ムナポケ演劇公演:パンドラの鐘キャスト紹介⑳

パンドラの鐘キャスト紹介⑳
Aチーム:ミズヲ役
三浦一哲(ムナポケ)
「この時期の晴れた日は出かけたくなりますね。
今より気候が穏やかだった、昭和の8月のある晴れた日も、きっとこんな気持ちになった事でしょう!
決して忘れてはいけないあの日の事を、令和元年だからこそ観てほしい。」
2つの異なる音色をお楽しみください!
今年もあの天才、野田秀樹作品に挑戦します!
【作品名】
MUNA-POCKET COFFEEHOUSE(ムナポケ) sub Produce 2019
演劇公演:パンドラの鐘 (作:野田 秀樹/演出:三浦 一哲)
【あらすじ】
物語の舞台は、太平洋戦争開戦前夜の長崎。
歴史の謎に惹かれ、考古学者たちが掘り出したのは、土深く埋もれた巨大な古代の鐘。
その鐘の姿から、歴史から遠く忘れ去られた古代王国と、鐘と一緒に葬られた古代の秘密が浮かび上がる。
決して覗いてはならなかった「パンドラの鐘」に記された王国滅亡の謎とは?そして、古代の光の中に浮かび上がった〈未来〉の行方とは・・・?
【キャスト】
「Aチーム」
後藤みゆき/三浦一哲/杉本奈保実/坂本龍太/狐野トシノリ/武長諒/山本茉利奈/山崎勝登/岡崎有咲/阿南真司/黒川沙季/山下海斗
「Bチーム」
飯塚茜/いな川文ひろ/原野扶有美/加藤和大/佐藤直雅/先生弾/良知朋代/山崎勝登/中尾知子/阿南真司/黒川沙季/山下海斗
【日時】
05月25日(土) 12:30~「Aチーム」16:00~「Bチーム」
06月02日(日) 12:30~「Bチーム」16:00~「Aチーム」
※開場は開演の30分前。
※上演時間は130分予定。
【会場】
浜北文化センター 小ホール
浜松市浜北区貴布祢291-1
(電車)
・遠州鉄道浜北駅から徒歩5分
(車)
・東名高速道路 浜松・浜松西ICから約20分
・新東名浜北ICから約15分
・JR浜松駅からタクシーで約30分
※駐車台数に限りがあります。なるべく自動車でのご来場はお控えいただき、公共交通機関をご利用ください。文化センター駐車場以外の近隣駐車場や周辺道路には駐車しないようお願い致します。
【チケット】
『WEBチケット』
(Livepocket)
http://t.livepocket.jp/t/munapoketcoffeehouse
(PassMarket)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0108zi1042cvz.html
[前売のみ]
1回券:(一般)1,400円、(大学生以下)1,000円
2回券:(一般)2,600円、(大学生以下)1,800円
※クレジットカード払いは前日まで、コンビニ払いは3日前まで購入可能です。
※2回券はどちらか1日の公演を2回続けて観れるチケットです。
※2回券はWEB限定販売です。
『紙チケット』
[前売] (アクトシティーチケットセンター)
1回券:(一般)1,600円、(大学生以下)1,200円
[当日] (浜北文化センター)
1回券:(一般)2,000円、(大学生以下)1,500円
※未就学児童の入場は無料です。お席の埋まり具合によっては、保護者様の膝の上での観劇をお願いする場合がございます。
Posted by ムナ★ポケ at
19:59
│Comments(0)
2019年05月20日
ムナポケ演劇公演:パンドラの鐘キャスト紹介⑲
パンドラの鐘キャスト紹介⑲
Bチーム:ヒメジョ役
飯塚茜(ムナポケ)
「"稽古中だけでいいから、おしとやかにして!"という演出の要望が達成された日は、今のところありません。
この役は、おしとやかで可憐で高潔で誰からも愛されます……え、え、飯塚?」
2つの異なる音色をお楽しみください!
今年もあの天才、野田秀樹作品に挑戦します!
【作品名】
MUNA-POCKET COFFEEHOUSE(ムナポケ) sub Produce 2019
演劇公演:パンドラの鐘 (作:野田 秀樹/演出:三浦 一哲)
【あらすじ】
物語の舞台は、太平洋戦争開戦前夜の長崎。
歴史の謎に惹かれ、考古学者たちが掘り出したのは、土深く埋もれた巨大な古代の鐘。
その鐘の姿から、歴史から遠く忘れ去られた古代王国と、鐘と一緒に葬られた古代の秘密が浮かび上がる。
決して覗いてはならなかった「パンドラの鐘」に記された王国滅亡の謎とは?そして、古代の光の中に浮かび上がった〈未来〉の行方とは・・・?
【キャスト】
「Aチーム」
後藤みゆき/三浦一哲/杉本奈保実/坂本龍太/狐野トシノリ/武長諒/山本茉利奈/山崎勝登/岡崎有咲/阿南真司/黒川沙季/山下海斗
「Bチーム」
飯塚茜/いな川文ひろ/原野扶有美/加藤和大/佐藤直雅/先生弾/良知朋代/山崎勝登/中尾知子/阿南真司/黒川沙季/山下海斗
【日時】
05月25日(土) 12:30~「Aチーム」16:00~「Bチーム」
06月02日(日) 12:30~「Bチーム」16:00~「Aチーム」
※開場は開演の30分前。
※上演時間は130分予定。
【会場】
浜北文化センター 小ホール
浜松市浜北区貴布祢291-1
(電車)
・遠州鉄道浜北駅から徒歩5分
(車)
・東名高速道路 浜松・浜松西ICから約20分
・新東名浜北ICから約15分
・JR浜松駅からタクシーで約30分
※駐車台数に限りがあります。なるべく自動車でのご来場はお控えいただき、公共交通機関をご利用ください。文化センター駐車場以外の近隣駐車場や周辺道路には駐車しないようお願い致します。
【チケット】
『WEBチケット』
(Livepocket)
http://t.livepocket.jp/t/munapoketcoffeehouse
(PassMarket)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0108zi1042cvz.html
[前売のみ]
1回券:(一般)1,400円、(大学生以下)1,000円
2回券:(一般)2,600円、(大学生以下)1,800円
※クレジットカード払いは前日まで、コンビニ払いは3日前まで購入可能です。
※2回券はどちらか1日の公演を2回続けて観れるチケットです。
※2回券はWEB限定販売です。
『紙チケット』
[前売] (アクトシティーチケットセンター)
1回券:(一般)1,600円、(大学生以下)1,200円
[当日] (浜北文化センター)
1回券:(一般)2,000円、(大学生以下)1,500円
※未就学児童の入場は無料です。お席の埋まり具合によっては、保護者様の膝の上での観劇をお願いする場合がございます。
Posted by ムナ★ポケ at
15:00
│Comments(0)
2019年05月20日
ムナポケ演劇公演:パンドラの鐘キャスト紹介⑱
パンドラの鐘キャスト紹介⑱
坂本龍太(ムナポケ)
Aチーム:ハンニバル役
「時空の歪みは現世でも起こっていると唱える変人はいるけれども、
俺はそんなことよりも体の歪みをどうにかしたいです。
性格も歪んでいますがそれはいいんです。どなたかよい整体を紹介してください。」
2つの異なる音色をお楽しみください!
今年もあの天才、野田秀樹作品に挑戦します!
【作品名】
MUNA-POCKET COFFEEHOUSE(ムナポケ) sub Produce 2019
演劇公演:パンドラの鐘 (作:野田 秀樹/演出:三浦 一哲)
【あらすじ】
物語の舞台は、太平洋戦争開戦前夜の長崎。
歴史の謎に惹かれ、考古学者たちが掘り出したのは、土深く埋もれた巨大な古代の鐘。
その鐘の姿から、歴史から遠く忘れ去られた古代王国と、鐘と一緒に葬られた古代の秘密が浮かび上がる。
決して覗いてはならなかった「パンドラの鐘」に記された王国滅亡の謎とは?そして、古代の光の中に浮かび上がった〈未来〉の行方とは・・・?
【キャスト】
「Aチーム」
後藤みゆき/三浦一哲/杉本奈保実/坂本龍太/狐野トシノリ/武長諒/山本茉利奈/山崎勝登/岡崎有咲/阿南真司/黒川沙季/山下海斗
「Bチーム」
飯塚茜/いな川文ひろ/原野扶有美/加藤和大/佐藤直雅/先生弾/良知朋代/山崎勝登/中尾知子/阿南真司/黒川沙季/山下海斗
【日時】
05月25日(土) 12:30~「Aチーム」16:00~「Bチーム」
06月02日(日) 12:30~「Bチーム」16:00~「Aチーム」
※開場は開演の30分前。
※上演時間は130分予定。
【会場】
浜北文化センター 小ホール
浜松市浜北区貴布祢291-1
(電車)
・遠州鉄道浜北駅から徒歩5分
(車)
・東名高速道路 浜松・浜松西ICから約20分
・新東名浜北ICから約15分
・JR浜松駅からタクシーで約30分
※駐車台数に限りがあります。なるべく自動車でのご来場はお控えいただき、公共交通機関をご利用ください。文化センター駐車場以外の近隣駐車場や周辺道路には駐車しないようお願い致します。
【チケット】
『WEBチケット』
(Livepocket)
http://t.livepocket.jp/t/munapoketcoffeehouse
(PassMarket)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0108zi1042cvz.html
[前売のみ]
1回券:(一般)1,400円、(大学生以下)1,000円
2回券:(一般)2,600円、(大学生以下)1,800円
※クレジットカード払いは前日まで、コンビニ払いは3日前まで購入可能です。
※2回券はどちらか1日の公演を2回続けて観れるチケットです。
※2回券はWEB限定販売です。
『紙チケット』
[前売] (アクトシティーチケットセンター)
1回券:(一般)1,600円、(大学生以下)1,200円
[当日] (浜北文化センター)
1回券:(一般)2,000円、(大学生以下)1,500円
※未就学児童の入場は無料です。お席の埋まり具合によっては、保護者様の膝の上での観劇をお願いする場合がございます。
Posted by ムナ★ポケ at
11:38
│Comments(0)