自己紹介します。
ムナ★ポケ
ムナ★ポケ
MUNA-POCKET COFFEEHOUSE
(通称:ムナポケ)
静岡県浜松市を拠点に活動する。 ヤンチャクリエイティブ★エンターテイメントチームです。 公演情報はもちろんのこと、稽古の様子、メンバーの近況、おススメ映画・お店情報をお届けッ。
いらっしゃいまし。
なんか歴史だね。
遡ってバックナンバー。
・裏!13th (21)
初恋 (58)
頭文字R (4)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
 › ムナポケ★別冊 › *サブ公演『6月のもも』 › "6月のもも"公演、終了!!
はままつ演劇・人形劇フェスティバル「ゲキトツ」
↑ムナポケ公演情報は公式HPでチェック!!

2006年06月26日

"6月のもも"公演、終了!!

6月のもも公演、終了!!

ムナポケ・サブ公演"6月のもも"、無事に終了致しました。
たくさんの御来場、御声援ありがとうございました。

本当に、本当にありがとうございました。

自分達の未熟さも、甘さも、弱さも痛いくらい感じながら、
『今の自分達』の精一杯でぶつかった公演でした。

この公演をとおして得たもの、改めて気づかされた課題、
そして、超えていかなくちゃいけない、たくさんのこと。

一切合切、ひとつ残らず抱えて、ムナポケは走り続けます。
きっと、相変わらずヤンチャで暴走気味ですが。



この記事へのトラックバック
タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン(1980年)タイムパトロール隊員の落ちこぼれ三人組は、自分たちが有名になることを夢見ていた。そんなとき、彼らの前に現れたトン...
オタスケマン、トライダーG7、ゴッドシグマ、イデオン、バルディオス【youtubeアニメ!ロボット1980】at 2007年03月18日 02:56
「ヤッターマン」「ガッチャマン」が実写映画化されるんだって・・・ドンぴしゃの世代じゃないけど、それなりに楽しませて貰ったアニメ作品だインデックス・ホールディングス子会社に...
「ヤッターマン」「ガッチャマン」の実写映画化に疑問の転職中年【転職したくない窓際中年のリストラ対策】at 2007年04月12日 00:45
「ヤッターマン」「ガッチャマン」を実写映画化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070410-00000048-zdn_n-sci

どんな映画になるのかなぁ?

この映画って実写難しくない?

たぶん、CGがメインにな...
懐かしい「ヤッターマン」「ガッチャマン」実写映画化【今日は何あった?】at 2007年04月12日 01:57
この記事へのコメント
さくらさん:

きゃー、ありがとうございます。
会場でムナポケを楽しんでもらうのも、もちろんですが、
公演がない期間も、会場に足を運べなかった方にも、
ムナポケを近くに感じてもらいたくて仕方がないんですよぅ。

これからも、見守ってくださいねッ。

あ。"イッサイガッサイ"は、変換したら出てきたので・・・。へへへ。
Posted by ムナポケ★タケウチ。 at 2006年06月27日 16:52
皆さんお疲れ様でした。わけあって見に行くことはできませんでしたが二日間時計をみては今頃公演中だななんて考えていました。ホント残念です。ところでいっさいがっさいっていう漢字初めて知りました無知な私…ではまたパワーマンタンにして次回作ガンバッてくださいね
Posted by さくら at 2006年06月26日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
"6月のもも"公演、終了!!
    コメント(2)
    はままつ演劇・人形劇フェスティバル「ゲキトツ」
    ↑今後のムナポケ情報は公式HPでチェック!!