自己紹介します。
ムナ★ポケ
ムナ★ポケ
MUNA-POCKET COFFEEHOUSE
(通称:ムナポケ)
静岡県浜松市を拠点に活動する。 ヤンチャクリエイティブ★エンターテイメントチームです。 公演情報はもちろんのこと、稽古の様子、メンバーの近況、おススメ映画・お店情報をお届けッ。
いらっしゃいまし。
なんか歴史だね。
遡ってバックナンバー。
・裏!13th (21)
初恋 (58)
頭文字R (4)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
はままつ演劇・人形劇フェスティバル「ゲキトツ」
↑ムナポケ公演情報は公式HPでチェック!!

2006年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
どーも、携帯からムナポケのなんちゃんです。
今年もついに始まりました。今、法多山へ初詣に行ってきました。お参り事は秘密です。毎年のことですが、ちょい混みでした。気になることと言えば、少子化と言われているわりには子供のいる家族連れが目立ちました。ほんのり、日本の明るい未来を見た気がします。



この記事へのトラックバック
あけましておめでとうございます。はままつ好奇心大学です。新年のお年玉代わり(?)に、第3回はままつ好奇心大学!の講師を発表しました!! ぜひ皆様、いらしてください.
講師発表!お年玉代わりのご挨拶!【はままつ好奇心大学!ブログ】at 2006年01月01日 22:28
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
来る年!!【バイク好きな空手家日記】at 2006年01月02日 09:34
 元日恒例の法多山尊永寺への初詣。 元旦に法多山へ初詣に行き始めて30年になる。母さんと二人で行き始めて、三人になり四人になり五人になった。 親に手を引かれ、ヨチヨチと長...
法多だんご【YOROZU屋こやまん】at 2006年01月02日 19:19
第3回、はままつ好奇心大学! キャッチコピーは「はじまる、つながる、好奇心!」と、決定しました!(大拍手!)はままつ好奇心大学!キャッチコピー大募集したところ、本当に多く...
キャッチコピー決定!【はままつ好奇心大学!ブログ】at 2006年01月09日 22:13
この記事へのコメント
あけましておめでと。

今年もよろしく。
ちなみに、ナンチャンからの年賀状は届いていませんでした。
Posted by おやっち at 2006年01月02日 01:10
あけましておめでとうございます。
先日はご訪問ありがとうございました。

法多山は子供のころによく親につれられて行きました。ものすごい人、人、人ですよね。
毎年2日が初詣の日で、お参り半分、人酔い半分で行きました(@_@)

もうしばらく行ってないけど、懐かしいなぁ...
Posted by なんちゃん(新入り) at 2006年01月01日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謹賀新年
    コメント(2)
    はままつ演劇・人形劇フェスティバル「ゲキトツ」
    ↑今後のムナポケ情報は公式HPでチェック!!